ナチュラル フィッシング ライフ

のんちゃんの 自然の中で、自然体でフィッシングを楽しむスタイルのブログです。

月下美人Xリール やばすぎるスペック!

20年9月発売の月下美人Xリール。デザインが好みで、何気なく釣具店で手に取ってみて、ビックリの月下美人X。実売価格をみると入門機の1万円を切る?(税抜)。え?ダイワの月下美人!何で1万円ぐらいで売ってるの?軽さ、巻き心地、マグシールド仕様、デザインも良く一目ぼれ。他のリールと巻き比べても何の問題もない。月下美人MX、ソアレ、ヴァンフォード、18カルディア、などの中級者向けのリールと比べても引けを取らない。むしろ後発売なのか、たまたま店頭においてある個体差なのかわからないが、月下美人Xの方が巻き心地も良い感じもする?! 

f:id:smil100:20210104104123j:plain

そんな気になる「月下美人X2000S-P」を購入したので、特徴を紹介していきます。

1.ブランド

2.軽さ

3.スペック

 

1.ブランド・・・信頼のダイワ。かつ月下美人。ライトソルトウォーター専用機。

2.軽さ・・・200gの軽さ。私の場合、スピニングリールは200g以下をベースと考えておりクリア。150gのリールもあるが値段と軽さを考えると許容範囲が200g。特殊リールは除く。

3.スペック・・・ねじ込み式ハンドル、LT、マグシールド、ABS、エアローター、エアベール

 

以上の理由から月下美人Xを購入しました。税抜10,000円前後とはコストパフォーマンスが最高ではないでしょうか。

 

 以下、ダイワホームページより引用 DAIWA : 月下美人X - Web site

 LIGHT&TOUGHの設計思想を具現化
LIGHT:各種パーツの軽量化、スプールの小口径化を実現。
TOUGH:ボディマテリアル、ギアの見直しにより軽量コンパクトでありながらもタフな理想のリールに仕上がりました。

画像  

 LC-ABS(ロングキャスト-ABS)
ABSIIのバックラッシュを減らす思想はそのままに、スプールとライン放出の接点を見直し、抜ける様なキャストフィールと最大飛距離をもたらすことに成功した。結果ABSIIに比べライントラブルも減らし5%の飛距離アップを実現。

エアローター
ローター革命ともいうべき構造を持つエアローター。特異な形状の最適リム構造により負荷が分散することで、同等の強度で大幅な軽量化を実現。ローターバランスも向上し、レスポンスの良い軽い回転を実現。

エアベール
エアベールの採用により、極細PEを多用するライトソルトウォーターゲームでも糸絡みトラブルが劇的に減少。 更に中空構造にする事で、重量を変えず、大幅な強度アップを実現。

 画像

 ■MAGSEALED[マグシールド]
ボディとローターの隙間に磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトする防水構造。ボディとローターが無接点だから軽く滑らかな回転はそのままに、初期の回転性能を長期間維持する。回転異音の原因の多くが、塩ガミ・異物の侵入。もちろんその中には過って水に落としてしまうなどで発生するケースもあるが、そのような場合を除き、マグシールド化されたリールの回転異音発生率は大幅に低下している。しかもこの比率は、マグシールド登場後、時間が経てば経つほど、大きな差としてデータに現れつつある。これは長く使用すればするほどその効果がより発揮されるということ。つまりマグシールドの防塵・防水能力が非常に高いレベルにあることを証明しているのだ。

ハイグリップI型フィネスノブ
小型スピニングリールで初となる超軽量の「ハイグリップI型フィネスノブ」を採用。 繊細な釣りにマッチする小型軽量ノブ。

ハイグリップ仕様で、小型軽量ながらもしっかりとしたグリップ性能と握り易さを確保。
 
 
 
 
 
 
パーフェクトラインストッパー
PEなどの細糸にも、リーダーのような太糸にも対応した新形状のラインストッパー。 掛けやすく、外れにくく、外し易い。なおかつ軽い。 横長の設定構造は縦方向の省スペース化を実現しスプールの軽量化にも寄与する。
 
 
 
 
 
 
 
月下美人デザインのスプール
 
三日月をモチーフとしたエンジンプレート